news
東京新聞に掲載されました
2025年10月サラリーマン狂言&給湯流茶道の公演レポを東京新聞さんに取材してもらいました
記事より引用=====
マルセル・デュシャン『泉』を思い出した。
既製品の男子用便器をそのまま展覧会に出そうとして物議をかもしたが、現代美術に大きな影響を与えた。
茶道には本来用途が違うものを茶道具に見立てて楽しむ文化があり、都内の会社役員男性は「かしこまった茶会と違い、こうした見立ても楽しい」と話した。
=====
まさかのデュシャン、現代美術を引き合いに出して給湯流茶道を語っていただき、恐悦至極で候です!!
まさかのデュシャン、現代美術を引き合いに出して給湯流茶道を語っていただき、恐悦至極で候です!!
« 中川政七商店さんに取材していただきました (news)